Menu

藤堂清

Posts by 藤堂清

新国立劇場 プッチーニ:オペラ《トスカ》|藤堂清

新国立劇場 開場20周年記念 2017/2018シーズン ジャコモ・プッチーニ:オペラ《トスカ》全3幕〈イタリア語上演/字幕付〉 2018年7月15日 新国立劇場 オペラパレス Reviewed by 藤堂 清(Kiyo
+ Read More

東京交響楽団 川崎定期演奏会第66回|大河内文恵

東京交響楽団 川崎定期演奏会第66回 2018年7月15日 ミューザ川崎シンフォニーホール Reviewed by 大河内文恵(Fumie Okouchi) Photos by 林喜代種( Kiyotane Hayash
+ Read More

アラン・ギルバート首席客演指揮者就任披露公演 都響スペシャル|藤原聡

アラン・ギルバート首席客演指揮者就任披露公演 都響スペシャル 2018年7月15日 サントリーホール Reviewed by 藤原聡(Satoshi Fujiwara) Photos by 林喜代種(Kiyotane H
+ Read More

東京二期会オペラ劇場 ウェーバー:オペラ《魔弾の射手》|藤堂清

ハンブルク州立歌劇場との共同制作 東京二期会オペラ劇場 ウェーバー:オペラ《魔弾の射手》 2018年7月18日 東京文化会館大ホール Reviewed by 藤堂 清(Kiyoshi Tohdoh) Photos by
+ Read More

フェスタサマーミューザKAWASAKI 2018 東京交響楽団 オープニングコンサート|藤原聡

フェスタサマーミューザKAWASAKI 2018 東京交響楽団 オープニングコンサート 2018年7月21日 ミューザ川崎シンフォニーホール Reviewed by 藤原聡(Satoshi Fujiwara) Photo
+ Read More

佐渡裕芸術監督プロデュースオペラ 2018 『魔弾の射手』|小石かつら

佐渡裕芸術監督プロデュースオペラ 2018 『魔弾の射手』全3幕 (ドイツ語上演・日本語字幕付) 2018年7月22日 兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホール Reviewed by 小石かつら(Katsura
+ Read More

《Contents-20180715》

音楽批評・評論のウェブマガジン Mercure des Arts(メルキュール・デザール) Vol.34 (2018/7/15) Concert Review -2018年6月に行われた29公演のレビュー27 評者:大河
+ Read More

カデンツァ|ガスパロ・ダ・サロが来た!|丘山万里子

ガスパロ・ダ・サロが来た! text & photos by 丘山万里子(Mariko Okayama) ガスパロ・ダ・サロが手元に来た、と友人の楽器職人Sさんからの知らせ。 ガスパロ・ダ・サロ(1540~160
+ Read More

パリ・東京雑感|独裁者を羨むトランプ大統領 プーチンはなぜ強い?|松浦茂長

独裁者を羨むトランプ大統領 プーチンはなぜ強い? text by松浦茂長(Shigenaga Matsuura) トランプ大統領は、北朝鮮の金正恩党委員長に会ったあと、うらやましくてたまらない様子で「彼が話すと北朝鮮国民
+ Read More

ウィーン便り|ルプレヒト教会の古楽演奏会|佐野旭司

ルプレヒト教会の古楽演奏会 text & photos by 佐野旭司(Akitsugu Sano) ウィーン滞在を終えて帰国する日が近づいてきた。この文章がアップされる頃にはもう日本にいる予定だ。今の心境はとい
+ Read More

撮っておきの音楽家たち|ニコラ・アルトシュテット|林喜代種

ニコラ・アルトシュテット(指揮&チェロ奏者) photos & text by 林喜代種(Kiyotane Hayashi) 1982年にニコラ・アルトシュテットは一方はドイツ系、もう一方がフランス系のルーツを持
+ Read More

小人閑居為不善日記|炎上と廃墟と忘却の夏|noirse

炎上と廃墟と忘却の夏 text by noirse 1 ロックバンド、RADWIMPSの新曲〈HINOMARU〉が、軍歌を連想させるとしてネットで炎上した。歌詞を書いたボーカル、野田洋次郎が謝罪するも、火の粉はしばらくく
+ Read More

五線紙のパンセ|島の記憶(2)|山本裕之

島の記憶(2) text & photos by 山本裕之(Hiroyuki Yamamoto) 50年前に日本でどのような歌謡曲がヒットしていたのかを探してみた。「ああ、この曲が」と現代の日本人でさえ誰でも知っ
+ Read More

注目のコンサート|2018年8月

♩8/1 ネルソン・フレイレ ピアノ・リサイタル トリフォニーホール・グレイト・ピアニスト・シリーズ2018に再登場のフレイレ、昨年12年ぶりの来日名演も記憶に新しい。ベートーヴェンの「月光」を含むソナタ2曲、ブラームス
+ Read More

Back Stage | もっと日本で聞かれて欲しい | 岡村雅子

もっと日本で聞かれて欲しい text by 岡村雅子(Masako Okamura) つい先頃、オカムラ&カンパニーは最も忙しい6月を過ごしました。トランペットのベルワルツが神戸市室内合奏団とショスタコーヴィチのピアノ協
+ Read More

Books|作曲家◎人と作品シリーズ シベリウス|小石かつら

作曲家◎人と作品シリーズ シベリウス 神部智 著 音楽之友社 2017年12月出版 2300円(税別) text by 小石かつら(Katsura Koishi) シベリウスと言えばフィンランディア。フィンランドの文化と
+ Read More

大阪交響楽団 第218回 定期演奏会|能登原由美

大阪交響楽団 第218回 定期演奏会 2018年6月1日 ザ・シンフォニーホール Reviewed by 能登原由美(Yumi Notohara) 写真提供:大阪交響楽団 <演奏> 指揮:カーチュン・ウォン 大阪交響楽団
+ Read More

クリーヴランド管弦楽団 ベートーヴェン交響曲全曲演奏会|平岡拓也

クリーヴランド管弦楽団 ベートーヴェン交響曲全曲演奏会 2018年6月5日、6日、7日 サントリーホール 大ホール Reviewed by 平岡拓也(Takuya Hiraoka) Photos by 林喜代種(Kiyo
+ Read More

伊藤亮太郎と名手たちによる弦楽アンサンブルの夕べ|丘山万里子

<ヤマハホール 珠玉のリサイタル&室内楽> 伊藤亮太郎と名手たちによる弦楽アンサンブルの夕べ 〜弦と弓が紡ぐ馥郁たる響き〜 2018年6月8日 ヤマハホール Reviewed by 丘山万里子(Mariko Okayam
+ Read More

東京都交響楽団第858回定期演奏会Aシリーズ|齋藤俊夫

東京都交響楽団第858回定期演奏会Aシリーズ 2018年6月11日 東京文化会館大ホール Reviewed by 齋藤俊夫(Toshio Saito) Phots by 林喜代種(Kiyotane Hayashi) &l
+ Read More

ロシア・ナショナル管弦楽団<オール・チャイコフスキー・プログラム>|大河内文恵

2018ロシア年&ロシア文化フェスティバルオープニング  ロシア・ナショナル管弦楽団<オール・チャイコフスキー・プログラム> 2018年6月12日 サントリーホール Reviewed by 大河内文恵(Fum
+ Read More

ディオティマ弦楽四重奏団 バルトーク弦楽四重奏曲全曲演奏会|藤原聡

ディオティマ弦楽四重奏団 バルトーク弦楽四重奏曲全曲演奏会 2018年6月12日 横浜みなとみらいホール 小ホール Reviewed by 藤原聡(Satoshi Fujiwara) Photos by 藤本史昭/写真提
+ Read More

ディオティマ弦楽四重奏団 バルトーク弦楽四重奏曲全曲演奏会|齋藤俊夫

ディオティマ弦楽四重奏団 バルトーク弦楽四重奏曲全曲演奏会 2018年6月12日 横浜みなとみらい小ホール Reviewed by 齋藤俊夫(Toshio Saito) Photos by 藤本史昭/写真提供:横浜みなと
+ Read More

フランソワ=グザヴィエ・ロト指揮 レ・シエクル 《春の祭典》|平岡拓也

フランソワ=グザヴィエ・ロト指揮 レ・シエクル 《春の祭典》 2018年6月12日 東京オペラシティ コンサートホール Reviewed by 平岡拓也(Takuya Hiraoka) Photos by 大窪道治/写真
+ Read More