Menu

藤堂清

Posts by 藤堂清

撮っておきの音楽家たち|亀井聖矢|林喜代種

亀井聖矢(ピアニスト) Masaya Kamei, Pianist 2022年3月23日(オーケストラ・アンサンブル金沢東京公演) サントリーホール 2022年4月28日 川口リリア・音楽ホール Photos &
+ Read More

Дијалог композитора и извођача XI : Шта значи појам „класична музика“? | Александар Дамњановић и Јоко Канеко

Дијалог композитора и извођача XI : Шта значи појам „класична музика“? Александар Дамњановић и Јоко Канеко &gt
+ Read More

東京春祭 歌曲シリーズ vol.32 エギルス・シリンス&マールティンシュ・ジルベルツ|藤堂清

東京春祭 歌曲シリーズ vol.32 エギルス・シリンス(バス・バリトン)&マールティンシュ・ジルベルツ(ピアノ) Tokyo-HARUSAI Lieder Series vol.32 Egils Silins(Bass
+ Read More

清虚洞一絃琴流祖徳弘太橆 没後100年記念 一絃琴『楽仙から現代へ』|加納遥香

清虚洞一絃琴流祖徳弘太橆 没後100年記念 一絃琴『楽仙から現代へ』 2022年4月16日 紀尾井小ホール 2022/4/16 Kioi Small Hall Reviewed by 加納遥香(Haruka Kanou)
+ Read More

東京春祭 歌曲シリーズ vol.28 マルクス・アイヒェ&クリストフ・ベルナー|藤堂清

東京春祭 歌曲シリーズ vol.28 マルクス・アイヒェ(バリトン)&クリストフ・ベルナー(ピアノ) Tokyo-HARUSAI Lieder Series vol.28 Markus Eiche(Baritone)&a
+ Read More

東京二期会コンチェルタンテ・シリーズ プッチーニ:《エドガール》|藤堂清

《二期会創立70周年記念公演》 東京二期会コンチェルタンテ・シリーズ ジャコモ・プッチーニ:《エドガール》〈新制作/セミ・ステージ形式上演〉   オペラ全3幕 日本語字幕付き原語(イタリア語)上演 Presented b
+ Read More

カデンツァ|音楽の未来って (12)藤田真央のモーツァルト|丘山万里子

音楽の未来って (12)藤田真央のモーツァルト “Where does Music come from? What is Music? Where is Music going?” “ D’où venons-nous
+ Read More

《Contents-2022/4/15》

音楽批評・評論のウェブマガジン Mercure des Arts(メルキュール・デザール) Vol.79 (2022/4/15) Concert Review -2022年3月に行われた9公演のレビュー10篇 評者:秋元
+ Read More

特別寄稿|私のフランス、私の音|『知覧の神風とウクライナの唄』|金子陽子

『知覧の神風とウクライナの唄』 Kamikaze de Chiran et Mélodie Ukrainienne Text & photos by 金子陽子 (Yoko Kaneko) >>>
+ Read More

小人閑居為不善日記 |「アクション」映画を見るということ――ブルース・ウィリス、佐藤忠男、青山真治|noirse

「アクション」映画を見るということ――ブルース・ウィリス、佐藤忠男、青山真治 About Watching Action Movies――Bruce Willis, Sato Tadao, Aoyama Shinji T
+ Read More

PickUp (2022/4/15)|東京・春・音楽祭(2題)|藤堂清

♪ 東京・春・音楽祭(記者会見) 2022年3月18日東京文化会館大ホール・ホワイエ Reported by 藤堂清 (Kiyoshi Tohdoh) Photos by 林喜代種 (Kiyotane Hayashi)
+ Read More

撮っておきの音楽家たち|中川優芽花 |林喜代種

中川優芽花(ピアニスト) Yumeka Nakagawa, Pianist 2022年3月15日 武蔵野市民文化会館小ホール Photos & Text by 林喜代種(Kiyotane Hayashi) 中川優
+ Read More

撮っておきの音楽家たち|吉村妃鞠|林喜代種

吉村妃鞠(ヴァイオリニスト) Himari Yoshimura, Violinist 2022年3月21日 武蔵野市民文化会館小ホール Photos & Text by 林喜代種(Kiyotane Hayashi
+ Read More

PickUp (2022/4/15)|オーケストラ・アンサンブル金沢(OEK)|林喜代種

オーケストラ・アンサンブル金沢(OEK) 第38回東京定期公演 2022年3月23日 サントリーホール大ホール Text & Photos by 林喜代種 (Kiyotane Hayashi)  指揮:川瀬賢太郎
+ Read More

アップデイトダンスNo.92 「ペトルーシュカ」|言水ヘリオ

アップデイトダンスNo.92 「ペトルーシュカ」ストラヴィンスキー作曲 カラス・アパラタスB2ホール 2022年3月25日(公演は3月25日〜3月28日、3月31日〜4月3日) Text by 言水ヘリオ(Kotomiz
+ Read More

三つ目の日記(2022年3月)|言水ヘリオ(Kotomiz Helio)

三つ目の日記(2022年3月) Text by 言水ヘリオ(Kotomiz Helio)   ジャムの瓶に惹かれ、食料品店で、通販で、探していろいろと買った。中身がなくなると洗って棚に並べておいたが、置き場所に
+ Read More

Ma France, ma résonnance : Kamikaze de Chiran et Mélodie ukrainienne

Ma France, ma résonnance : Kamikaze de Chiran et Mélodie ukrainienne  Texte et photos par Yoko Kaneko >>
+ Read More

東京春祭ワーグナー・シリーズ vol.13 《ローエングリン》|藤堂 清

東京春祭ワーグナー・シリーズ vol.13 ワーグナー:《ローエングリン》(演奏会形式/字幕付) Wagner:Lohengrin 2022年3月30日 東京文化会館大ホール 2022/3/30 Tokyo Bunka
+ Read More

《Contents-2022/3/15》

音楽批評・評論のウェブマガジン Mercure des Arts(メルキュール・デザール) Vol.78 (2022/3/15) Concert Review -2022年2月に行われた10公演のレビュー10篇 評者:秋
+ Read More

タンペレゆるゆる滞在記|9 さよならタンペレ|徳永崇

タンペレゆるゆる滞在記9 / さよならタンペレ Text & Photos by 徳永崇(Takashi Tokunaga)   家族への感謝 昨年4月にタンペレへ到着して以来、11ヶ月が過ぎようとしています。
+ Read More

漢語文献学夜話|Treatment and Life Extension of Old Books|橋本秀美

Treatment and Life Extension of Old Books Text by 橋本秀美   一 足利学校に伝わる宋版の『周易注疏』や『文選』は、初版の早印で欠葉も無い極品だが、そういう例は
+ Read More

小人閑居為不善日記|身勝手なアフターライフ――ゴーストバスターズとプーチン|noirse

身勝手なアフターライフ――ゴーストバスターズとプーチン Selfish Afterlife――Ghostbusters and Putin Text by noirse ※《ゴーストバスターズ/アフターライフ》の結末に触
+ Read More

五線紙のパンセ|ハーモニー礼賛(2)|夏田昌和

ハーモニー礼賛(2) Text by 夏田昌和 (Masakazu Natsuda) 作曲家の視点で和音や和声について書いてみる本コラム。前回は私自身が受けた和声教育が中心でしたが、2回目の今回は歴史的な音楽作品より私の
+ Read More

特別寄稿|作曲家と演奏家の対話 X : 繊細に聴く・ということ|アレクサンダー・ダムニアノヴィッチ & 金子陽子

作曲家と演奏家の対話 X : 繊細に聴く・ということ アレクサンダー・ダムニアノヴィッチ & 金子陽子 >>>作曲家と演奏家の対話 >>> フランス語版 >>> セルビア語版 金子陽子 先月号の対話『ピアニスト、
+ Read More