『タニノクロウ秘密倶楽部 MARZO VR』 |田中里奈
『タニノクロウ秘密倶楽部 MARZO VR』 Niwa Gekidan Penino, Tanino’s Secret Club MARZO VR Text by 田中 里奈 (Rina Tanaka) 画像提供:庭劇団
+ Read More
『タニノクロウ秘密倶楽部 MARZO VR』 Niwa Gekidan Penino, Tanino’s Secret Club MARZO VR Text by 田中 里奈 (Rina Tanaka) 画像提供:庭劇団
+ Read More
佐竹真紀子の個展を見なかった Text by 言水ヘリオ(Kotomiz Helio) 数年前、仙台で知人数名と飲食していたとき。バス停をつくって道に置く、ということをしていた美術家のことを知る。名前を尋ね
+ Read More
『現象の色』 The Color of Phenomenon Text and Photos by 田中里奈 (Rina Tanaka) 2020年に起こったさまざまな出来事のうち、日本の文化・芸術に影を落
+ Read More
Mercure des Artsは執筆陣による選考の結果、2020年(2019年11月1日〜2020年10月31日までの公演)の年間企画賞1〜3位を選出し、ここに発表いたします。 今年は現在もなお続くコロナ禍の影響を、色
+ Read More
優しい歌〜若林顕 ピアノ・リサイタルで Text by 丘山万里子(Mariko Okayama) Photos by 宮地 たか子(Takako Miyachi)/写真提供:ヤマハ・アーティストサービス東京 時折、目の
+ Read More
小柴昌俊(東京大学特別栄誉教授・2002年度ノーベル物理学賞受賞)&遠山慶子(ピアニスト) 2003年3月31日 東京駅大丸ルビーホール 2004年8月17日~29日 第25回草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル
+ Read More
「遊び」の衰退がもたらした民主主義の危機 Text by 松浦茂長(Shigenaga Matsuura) トランプ大統領のように、選挙で負けても権力を手放そうとしないリーダーは珍しくない。たとえばジンバブエのムガ
+ Read More
鬼と魔女と妖精の旅――《鬼滅の刃》、《魔女見習いをさがして》、《羅小黒戦記》 The Journey of Ogre, Witch and Fairy Text by noirse 1 今年の本欄はCOVID-19やアメ
+ Read More
『私が出会った作曲家と子孫達。聴くということ その1 Les compositeurs que j’ai rencontrés I : Berio et Mozart, Kurtag et Donatoni. Tex
+ Read More
西村朗 考・覚書 (6) 西村と朔太郎 (前編)〜『「青猫」の五つの詩』 Notes on Akira Nishimura (6) Akira Nishimura & Sakutaro Hagiwara (1)
+ Read More
門井幸子写真展「春 その春」 Text by 言水ヘリオ(Kotomiz Helio) 2020年11月23日。前日の東京都の新規陽性者数は400人近く。この日は祝日ということもあってか、銀座を歩く人はいつもより
+ Read More
コロナ禍の試み – 師走にふり返るヴァイル生誕120年、没後70年 – 英米圏のブレヒト/ヴァイル作品と日本のヴァイル祭 Reviewed by 大田美佐子 (Misako Ohta) Photos by Trist
+ Read More
Rimini Protokoll 『Call Cutta At Home』 Text by 田中 里奈 (Rina Tanaka) 画像提供:Rimini Protokoll 舞台のローカル性はいったいどこに顕れるのだろ
+ Read More
劇団四季 『ロボット・イン・ザ・ガーデン』 2020年11月21日 自由劇場 2020/11/21 JIYU Theatre, Tokyo 2020年11月22,23日 オンライン配信 2020/11/22.23 Liv
+ Read More
『悟りと解脱』〜[宗教と科学の真理について]〜 玉城康四郎著 法蔵館 1999年9月出版 5500円 Text by丘山万里子(Mariko Okayama) 著者、玉城康四郎は仏教学者とされるが、いわゆる学の人でなく
+ Read More
東京二期会オペレッタ《メリー・ウィドー》ゲネプロ 2020年11月24日 日生劇場 Photos & Text by 林喜代種(Kiyotane Hayashi) 東京二期会がレハールのオペレッタ「メリー・ウィドー」を上
+ Read More
藤倉大 オペラ《アルマゲドンの夢》 《A Dream of Armageddon》Dai FUJIKURA 2020年11月21日 新国立劇場 2020/11/21 New National Theatre Tokyo
+ Read More
フランス・バロック・オペラの栄華 ~オペラの楽しみ方・ヴェルサイユ編~ 2020年11月22日 北とぴあさくらホール 2020/11/22 Sakura-Hall,Hokutopia Reviewed by 藤堂
+ Read More
小菅優 ピアノリサイタル Four Elements Vol. 4 Earth Yu Kosuge Piano Recital Four Elements Vol. 4 Earth 2020年11月27日 東京オペラシテ
+ Read More
久末航 ピアノ・リサイタル Wataru Hisasue Piano Recital 2020年11月27日 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 大ホール 2020/11/27 Biwako Hall Center for t
+ Read More
音楽批評・評論のウェブマガジン Mercure des Arts(メルキュール・デザール) Vol.63(2020/12/15) 2020年 第6回年間企画賞 Concert Review -2020年11月に行われた
+ Read More
音楽の未来って (6)オーケストラの未来〜落合陽一×日フィルプロジェクトVol.4 に思う “Where does Music come from? What is Music? Where is Music going
+ Read More
レナード・バーンスタイン(指揮者・作曲家・教育家) Leonard Bernstein, Conductor, Composer, Mentor 1990年6月29日 北海道厚生年金会館 札幌芸術の森 1990/6/2
+ Read More
『マーレリアーナ Maleriana』船山隆 Text by 丘山万里子(Mariko Okayama) 音楽学者、評論家の船山隆が春の叙勲記念に『マーレリアーナ』(新刊私家本)を上梓した。1980年代に発表したエッセイ
+ Read More