Menu
0%

Mercure des Arts

Our magazine aspires to soar and seeks a new orbit,
A critique of creation and appreciation of music

  

Photo by Kiyotane Hayashi

メルキュール・デザール

音楽の創造・享受の新たな軌道を翔る批評誌

  

Photo by Kiyotane Hayashi

タリバン

パリ・東京雑感|アフガニスタンの失敗から米国は学んだのか?|松浦茂長

小人閑居為不善日記|ジョジョリオンは「繋がらない」――《ワイルド・スピード》と《ジョジョの奇妙な冒険》|noirse

9月の3つ目の日記|言水ヘリオ

ケムリ研究室 no.2 砂の女 – 演劇と映画が交わる砂丘|チコーニャ・クリスチアン

評論|西村朗 考・覚書(14) ヘテロフォニー(I)|丘山万里子

評論|伊福部昭―独り立てる蒼鷺―7.間奏曲~『アリオーソ』に導かれて|齋藤俊夫

Books | 批評の教室 ――チョウのように読み、ハチのように書く|西村紗知

注目の公演・イベント|2021年11月

Dialogue entre compositeur et interprète | VI. Réflexions des survivants du Covid | Alexandre Damnianovitch et Yoko Kaneko

Дијалог између композитора и извођања VI | Размишљања оних који су преживели корону | Александар Дамњановић и Jоко Канеко

Pick Up(2021/9/15)|[サラダ音楽祭] 子どものためのオぺラ『ゴールド!』|丘山万里子

Pick Up (2021/9/15) |オペラ「スーパーエンジェル」|丘山万里子

山下克彦の印刷物|言水ヘリオ

注目の公演・イベント|2021年10月

カデンツァ|松村禎三交響作品展で|丘山万里子

プロムナード|真夏の挽歌|大河内文恵

Pick Up(2021/8/15)|東京オリンピック開会式を観て|齋藤俊夫

タンペレゆるゆる滞在記|3 バーベキューしながら少子化に思いを馳せる|徳永崇