Menu
0%

Mercure des Arts

Our magazine aspires to soar and seeks a new orbit,
A critique of creation and appreciation of music

  

Photo by Kiyotane Hayashi

メルキュール・デザール

音楽の創造・享受の新たな軌道を翔る批評誌

  

Photo by Kiyotane Hayashi

評論(連載3)|強制収容所の音楽—アウシュヴィッツのオーケストラ—|藤井稲

特別寄稿|Ambition is the last refuge of the failure〜パウル・ザッハー財団訪問記(2)|浅井佑太

評論|「敗戦75年」の音楽文化(2)~文化政策の歴史~|戸ノ下達也

Pick Up(20/1/15)|“讃”平和を讃えて〜広島交響楽団すみだトリフォニー記者会見|丘山万里子

Pick Up (20/1/15)|「That’s クラシック!」|JOE

Books|グレタ たったひとりのストライキ|藤堂 清

パリ・東京雑感|方向を見失った英語教育|松浦茂長

撮っておきの音楽家たち|鈴木大介|林喜代種

小人閑居為不善日記|家族というコンテンツ〜スター・ウォーズとドクター・スリープ|noirse

ウィーン留学記|ノーベル賞作家ペーター・ハントケの無言劇|蒲知代

撮っておきの音楽家たち|フランソワ=フレデリック・ギィ|林喜代種

五線紙のパンセ|誰が日本の音楽界を弱っちくしているのか|近江典彦

注目のコンサート|2020年2月

Back Stage|演奏会のプログラムについて〜京都フィルハーモニー室内合奏団|田中千鶴

2019年 第5回年間企画賞

音楽にかまけている|ベルリンの「バロック週間」と《サムソンとデリラ》のプレミエ|長木誠司

カデンツァ|未知と既知〜トルコからの風|丘山万里子

評論|「敗戦75年」の音楽文化(1)~1941年12月を振り返る~|戸ノ下達也