Menu

《Contents 2023-9-15》

Pick Up (2023/9/15)|追悼 西村朗さん|丘山万里子 

Pick Up (2023/9/15)|追悼 林喜代種さん|丘山万里子

Pick Up (2023/9/15)|林喜代種さんの訃報に接して |藤堂清

評論|西村朗 考・覚書(33)室内オペラ『絵師』(2-1) 『絵師』ハンブルク公演|丘山万里子

評論|西村朗 考・覚書(33)室内オペラ『絵師』(2-2) 『絵師』草津公演(能版)|丘山万里子

Rain – 体内までも雨に打たれて|チコーニャ・クリスチアン

秋山カルテット Second Concert|佐野旭司

快楽の庭園 ~チェコ、クロムニェジーシュ城に響いたバロック音楽~|大河内文恵

進藤実優 ピアノ・リサイタル|秋元陽平

Martha Kato Trio feat. Moto Fukushima & Keita Ogawa|田中 里奈

Tomoki Kitamura Real-time Vol.5 “Année de pèlerinage Ⅱ” 北村朋幹 ピアノ・リサイタル|藤原聡

湯浅譲二 作曲家のポートレート―アンテグラルから軌跡へ―|齋藤俊夫

東京JAZZ 2023 NEO-SYMPHONIC JAZZ at 芸劇 – Mirage Future -|田中 里奈

サントリーホールサマーフェスティバル2023 8/26~27|齋藤俊夫

ひろしまオペラルネッサンス公演:モーツァルト『フィガロの結婚』|柿木伸之

注目の公演&イベント|2023年10月

《Contents 2023/8/15》

プロムナード|真夏の花からの美学|柿木伸之

イギリス探訪記|(10)ブリテンのオールドバラを訪ねて|能登原由美

Back Stage|その「場」は開かれ続けるのか―音楽ホールが朽ちる時|井上はるか

五線紙のパンセ|第3回 AI、作曲、楽譜、現代音楽、などなど|篠田昌伸

パリ・東京雑感|植民地主義を継承するフランス警察―繰り返す暴動|松浦茂長

小人閑居為不善日記|《君たちはどう生きるか》は宮崎駿の自伝ではない |noirse