Menu

鈴木秀美のガット・サロンVol. 12 シューマンの室内楽|大河内文恵

東京フィルハーモニー交響楽団  ボーイト:《メフィストーフェレ》|藤堂清

クレンケ四重奏団|藤原聡

フランコ・ファジョーリ & ヴェニス・バロック・オーケストラ|大河内文恵

ナビル・シェハタ コントラバス・リサイタル|丘山万里子

ウィーン・フィルハーモニー ウィーク イン ジャパン2018|藤原聡

ジョルディ・サヴァール&エスペリオンXXI スペイン黄金期の舞曲|齋藤俊夫

紀尾井ホール室内管弦楽団 第114回定期演奏会|丘山万里子

北とぴあ国際音楽祭2018 ウリッセの帰還|大河内文恵

東京二期会オペラ劇場 モーツァルト:《後宮からの逃走》|藤堂清

NHK交響楽団 第1899回 定期公演|藤原聡

バイエルン放送交響楽団|平岡拓也

群馬交響楽団 東京オペラシティ公演|平岡拓也

サントリーホール 作曲家の個展II 2018 金子仁美×斉木由美 愛の歌 |平岡拓也

THE TRIO|能登原由美

《Contents-20181115》

カデンツァ|フォーレ四重奏団公開マスタークラスで考える|丘山万里子

小人閑居為不善日記|やはり、音楽に政治を持ち込むべきではない――テイラー・スウィフトとカニエ・ウェスト|noirse

特別寄稿|東響第68回川崎定期を聴いて〜深井、早坂、小山、伊福部を辿る北への道行|中村寛

特別寄稿|「Aftermath」が問いかけるもの〜ロンドン、ベルリンへの旅|能登原由美

パリ・東京雑感|人間の顔の復活? 3つの肖像画展から|松浦茂長

Pick Up(18/11/15)|映画『ピアソラ 永遠のリベルタンゴ』|齋藤俊夫

ウィーン留学記|レハール音楽祭|蒲知代

五線紙のパンセ|引用 – 意味の剥奪と再生|中川俊郎