Menu

齋藤俊夫

Posts by 齋藤俊夫

Purcell Project2019 パーセル《アーサー王》|大河内文恵

Purcell Project2019 パーセル《アーサー王》 演奏会形式 Henry Purcell King Arther (concert style) 2019年10月31日 浜離宮朝日ホール 2019/10/3
+ Read More

自動的な家畜の〈情〉――あいちトリエンナーレ2019〈情の時代〉を観て|齋藤俊夫

自動的な家畜の〈情〉――あいちトリエンナーレ2019〈情の時代〉を観て Automatic Domesticated Passsion――Aichi TRIENNALE 2019 Taming Y/Our Passion
+ Read More

小人閑居為不善日記|シャロン・テートとウッディ・プライド――《ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド》について|noirse

シャロン・テートとウッディ・プライド――《ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド》について Sharon Tate and Woody Pride Text by noirse ※《トイ・ストーリー4》と《ワンス・
+ Read More

五線紙のパンセ|自分の音楽的カルテでも書いてみようか その2)|鈴木治行

自分の音楽的カルテでも書いてみようか その2) Text & Photos by 鈴木治行(Haruyuki Suzuki) さて、乗りかかった船なので前回に続き自分の来た道を早送りしながら書き綴ってみよう。湯浅
+ Read More

注目のコンサート|2019年11月

♩11/1 スティーブン・オズボーン スコットランド生まれのオズボーン、個々のリサイタルのコンセプトの明確さが魅力の一つだの実力派が、今回はベートーヴェンの最後のピアノソナタ3作、第30番、第31番 、第32番 を聴かせ
+ Read More

Books|三栖一明|西村紗知

三栖一明 向井秀徳 著 ギャンビット 2017年8月 ISBN 978-4907462314 Text by 西村紗知 (Sachi Nishimura) ナンバーガールが再結成したことを知ったのは、今年の6月のことだっ
+ Read More

パーヴォ・ヤルヴィ&N響 オペラ《フィデリオ》 演奏会形式|大河内文恵

パーヴォ・ヤルヴィ&N響 オペラ《フィデリオ》 演奏会形式 L.v.Beethoven: Fidelio (concert style) 2019年9月1日 Bunkamuraオーチャードホール 2019/9/1 Bun
+ Read More

川島素晴 works vol.3 by 双子座三重奏団|西村紗知

川島素晴 works vol.3 by 双子座三重奏団 Kawashima Motoharu works vol.3 by Gemini Trio 2019年9月5日 豊洲シビックセンターホール 2019/9/5 Toy
+ Read More

川島素晴 works vol.3 by 双子座三重奏団|齋藤俊夫

川島素晴 works vol.3 by 双子座三重奏団 Motoharu Kawashima works vol.3 by Gemini Trio 2019年9月5日 豊洲シビックセンターホール 2019/9/5 TOY
+ Read More

日本フィルハーモニー交響楽団 第713回東京定期演奏会<秋季>|西村紗知

日本フィルハーモニー交響楽団 第713回東京定期演奏会<秋季> Japan Philharmonic Orchestra 713th Tokyo Subscription Concerts 2019年9月7日 サントリー
+ Read More

オペラシアターこんにゃく座公演 林光歌劇場2019 オペラ『ふしぎなたまご』『おじいちゃんの口笛』|齋藤俊夫

オペラシアターこんにゃく座公演 林光歌劇場2019 オペラ『ふしぎなたまご』『おじいちゃんの口笛』 Opera Theater Konnyakuza Hikaru Hayashi Memorial Opera Perfo
+ Read More

札幌交響楽団 第622回定期演奏会|多田圭介

札幌交響楽団 第622回定期演奏会 Sapporo Symphony Orchestra The 622nd Subscription Concert 2019年9月21日 札幌コンサートホールKitara 2019/9
+ Read More

ハープデュオ・ファルファーレ リサイタル|齋藤俊夫

ハープデュオ・ファルファーレ リサイタル Harp Duo Farfalle Recital 2019年9月23日 トーキョーコンサーツ・ラボ 2019/9/23 Tokyo Concerts Lab. Reviewed
+ Read More

ボンクリ・フェス2019 スペシャル・コンサート|西村紗知

ボンクリ・フェス2019 スペシャル・コンサート “Born Creative” Festival 2019 SPECIAL CONCERT 2019年9月28日 東京芸術劇場 コンサートホール 2019/9/28 To
+ Read More

アンドレイ・ググニン ピアノリサイタル|能登原由美

アンドレイ・ググニン ピアノリサイタル Andrey Gugnin Piano Recital 2019年9月29日 宗次ホール 2019/9/29 Munetsugu Hall Reviewed by 能登原由美(Yu
+ Read More

特別寄稿|石と年月の重み〜ザルツブルク音楽祭2019から|能登原由美

石と年月の重み〜ザルツブルク音楽祭2019から Text & Photos by 能登原由美(Yumi Notohara) ザルツブルクをほぼ20年ぶりに訪れた。前回は2日程度のごく短い滞在で、モーツァルトの生家
+ Read More

だからどうしたクラシック|2019年7月のベスト・アルバム選定|松本大輔

2019年7月のベスト・アルバム選定 Text by 松本大輔(Daisuke Matsumoto) 「CD屋のまつもとだいすけが書くコメントなんて所詮広告であって評論じゃない」と言われかねない状況のなかで、あえてコマー
+ Read More

注目のコンサート|2019年10月

♩10/2 東京都交響楽団 第887回定期Cシリーズ【スッペ&オッフェンバック生誕200年記念】 今年、生誕200年をむかえた喜歌劇の大家、スッペとオッフェンバックの作品によるコンサート。序曲は取り上げられる機会が多いが
+ Read More

夏の第九 バルセロナ交響楽団|能登原由美

夏の第九 バルセロナ交響楽団 Barcelona Symphony Orchestra 2019年8月1日 広島文化学園HBGホール 2019/8/1 Hiroshima Bunka Gakuen HBG Hall Re
+ Read More

第5回 両国アートフェスティバル2019【Cプログラム】コンサート『アメリカに見る創造精神』|西村紗知

第5回 両国アートフェスティバル2019【Cプログラム】コンサート『アメリカに見る創造精神』 The 5th Ryogoku Art Festival 2019 Program C Concert: Creative s
+ Read More

フェスタサマーミューザKAWASAKI2019 仙台フィルハーモニー管弦楽団|藤原聡

フェスタサマーミューザKAWASAKI2019 仙台フィルハーモニー管弦楽団 Festa Summer MUZA KAWASAKI 2019 Sendai Philharmonic Orchestra 2019年8月4日
+ Read More

ダ・ヴィンチ音楽祭 ラクリメ~涙の系譜|藤原聡

ダ・ヴィンチ音楽祭 ラクリメ~涙の系譜 Leonardo da Vinci Festival in Kawaguchi 『LACHRIMAE』 2019年8月16日 川口総合文化センター・リリア 催し広場 2019/8/
+ Read More

ダ・ヴィンチ音楽祭 ラクリメ LACHRIMAE~涙の系譜~|齋藤俊夫

ダ・ヴィンチ音楽祭 ラクリメ LACHRIMAE~涙の系譜~ Leonardo da Vinci Festival in Kawaguchi 『LACHRIMAE』 2019年8月16日 川口総合文化センター・リリア 催
+ Read More

ダ・ヴィンチ音楽祭 in 川口 vol.1 レオナルド・ダ・ヴィンチ時代の音楽|藤堂清

ダ・ヴィンチ音楽祭 in 川口 vol.1  レオナルド・ダ・ヴィンチ時代の音楽 Leonardo da Vinci Festival in Kawaguchi Vol. 1 La Musica al tempo di
+ Read More