円盤の形の音楽|ウィリアム・カペルをご存知ですか?|佐藤馨
ウィリアム・カペルをご存知ですか? Text by 佐藤馨(Kaoru Sato) 〈曲目・演奏〉 →foreign language [1]-[3] ブラームス/ピアノ協奏曲第1番ニ短調 Op.15 [4
+ Read More
ウィリアム・カペルをご存知ですか? Text by 佐藤馨(Kaoru Sato) 〈曲目・演奏〉 →foreign language [1]-[3] ブラームス/ピアノ協奏曲第1番ニ短調 Op.15 [4
+ Read More
♩12/1 ゲキジョウシマイ「Spanish Vacations」 ソプラノの森谷真理とメゾソプラノの鳥木弥生、人気の二人が組んでオペラに関わる新たな形での演奏を披露する。今回のテーマは「スペインの休日」。《カルメン》、
+ Read More
川上統 組曲「甲殻」[第一集、第二集、第三集] Osamu Kawakami Suite “CARAPACE” [Volume I-III] 2021年ALM RECORDS / Kojima Recordings, I
+ Read More
ブラス・アンサンブル・ゼロ・トーキョー ZERO for the future! BRASS ENSEMBLE ZERO tokyo ZERO for the future! 2021年10月25日 杉並公会堂大ホール
+ Read More
ブルーノ・ジネール オペラ『シャルリー~茶色の朝』 Bruno GINER “Charlie” Opéra de poche d’après la nouvelle “Matin brun” de Franck Pavl
+ Read More
音楽批評・評論のウェブマガジン Mercure des Arts(メルキュール・デザール) Vol.73(2021/10/15) Concert Review -2021年9月に行われた9公演のレビュー10篇 評者:秋元
+ Read More
緊急入院〜声、闇と薄明の狭間で Text & Photos by 丘山万里子(Mariko Okayama) 本誌もこの10月で創刊7年目に入る。毎年10月号は「批評考」を記してきたが今回は後回しにし、長いコロナ
+ Read More
断層の音 Text by 能登原由美(Yumi Notohara) アリス=紗良・オットの新しいアルバム『エコーズ・オヴ・ライフ』を聴いた。ショパンの《24の前奏曲》を基軸にしながら、その前後や間に20世紀以降の作品計7
+ Read More
音楽関連本は絶滅危惧種・・捨ててはならない! Text & Photos by 横島浩(Hiroshi Yokoshima) 今回は、音楽の古書について書いてみたいと思う。まずは、古本などというものに興味を持った
+ Read More
第109回舞台芸術講座 青島広志の「もっと知りたい!創造する女性!」 2021年9月25日 神奈川県民ホール 小ホール 2021/9/25 Kanagawa Kenmin Hall Small Hall Reviewe
+ Read More
タンペレゆるゆる滞在記4 / 高邁な研究、ついに始動 Text & Photos by 徳永崇(Takashi Tokunaga) フィンランドの秋 「紅葉」という言葉もあるように、日本の秋は赤のイ
+ Read More
ジョジョリオンは「繋がらない」――《ワイルド・スピード》と《ジョジョの奇妙な冒険》 Jojollion Doesn’t Connect――Fast & Furious and JoJo’s
+ Read More
砂の女 – 演劇と映画が交わる砂丘 La donna delle dune di sabbia 2021年9月9日 兵庫県立芸術文化センター 2021/9/9 Hyogo Performing Arts Center T
+ Read More
西村朗 考・覚書(14) ヘテロフォニー(I)『弦楽四重奏曲のためのへテロフォニー』(1975~1987)~アルディッティ弦楽四重奏団 Notes on Akira Nishimura (14) HETEROPHONY
+ Read More
7.間奏曲~『アリオーソ』に導かれて 7.Interlude~Invited by “Arioso” Text & Photos by 齋藤俊夫(Toshio Saito) 10月3日日曜日、筆者は朝7時17分品
+ Read More
♩11/1~12/12 NODA・MAP番外公演『THE BEE』 2001年9月11日のアメリカ同時多発テロ事件に触発され、筒井康隆「毟りあい」を原作として、野田秀樹がロンドンでのワークショップをもとに書き下ろした英語
+ Read More
九州交響楽団第397回定期演奏会 Kyushu Symphony Orchestra the 397th Subscription Concert 2021年9月2日 福岡サンパレスホテル&ホール 2021/9/2 Su
+ Read More
オペラシアターこんにゃく座 創立50周年記念公演第二弾『さよなら、ドン・キホーテ!』 Opera Theatre Konnyakuza 50th anniversary of foundation “Good-by Do
+ Read More
オペラシアターこんにゃく座創立50周年記念公演〈第二弾〉「さよなら、ドン・キホーテ!」 Opera Theatre Konnyakuza 50th anniversary of foundation “Good-by D
+ Read More
ヴォクスマーナ第46回定期演奏会 Vox humana the 46th subscription concert 2021年9月28日 豊洲シビックセンターホール 2021/9/28 Toyosu civic cent
+ Read More
音楽批評・評論のウェブマガジン Mercure des Arts(メルキュール・デザール) Vol.72 (2021/9/15) Concert Review -2021年8月に行われた12公演のレビュー13篇 評者:秋
+ Read More
[サラダ音楽祭] TOKYO MET SaLaD MUSIC FESTIVAL 2021 子どものためのオぺラ『ゴールド!』 Leonard Evers “Gold!” Music theatre
+ Read More
子どもたちとアンドロイドが創る新しいオペラ「Super Angels スーパーエンジェル」 New Opera with Children and an Android, “Super Angels” Text by 丘
+ Read More
檜垣智也アクースモニウムリサイタル Terra incognita – 知られざる大地 TOMONARI HIGAKI Acousmonium Recital “Terra incognita” 2021年8
+ Read More