《Contents-2025-4-15》
音楽批評・評論のウェブマガジン
Mercure des Arts(メルキュール・デザール)
Vol.115(2025/4/15)
Concert Review
―2025年3月に行われた13公演のレビュー10篇
評者:秋元陽平、丘山万里子、齋藤俊夫、藤原聡
Arts Review
―言水ヘリオ|三つ目の日記(2025年3月)
Column
時々点描(国内)
―プロムナード |大河内文恵|引越し狂騒曲
―瞬間(とき)の肖像|長澤直子|大橋エリ(グラスハープ )
―パリ・東京雑感|松浦茂長|男の涙と民主主義の誕生
―小人閑居為不善日記|noirse|アメリカを継承できなかった男——ジーン・ハックマン
―五線紙のパンセ|佐原洸|矛盾、変化と拡張
天球図(海外)
―ベトナム便り|加納遥香|~故郷バックニンを歌う「Bắc Bling」
特別寄稿
―内野 儀|『リビングルームのメタモルフォーシス』と『愛と正義』―二つの音楽劇から
評論
―丘山万里子|三善晃の声を聴く(3)萩原朔太郎の詩と(後編)
Select
―Back Stage|宮地泰史|あいおいニッセイ同和損保ザ・フェニックスホールの主催事業における、 “これまで” と “これから” について
―Pick Up (2025/4/15)|長澤直子|びわ湖ホール プロデュースオペラ コルンゴルト作曲 《死の都》
―Pick Up (2025/4/15)|丘山万里子|山形交響楽団庄内定期演奏会に出かけた
―Books|西村紗知|清水多吉による評伝について
―CD|齋藤俊夫|ノルディック・ヴィジョンズ――フィンランドのピアノ音楽/高橋絵里子
―Concert|注目の公演&イベント|2025年5月|(編集部)